千葉県 船橋市 会計事務所 税理士 元橋会計事務所

千葉県 船橋市 会計事務所 税理士 元橋会計事務所

千葉県 船橋市 会計事務所 税理士 元橋会計事務所
事務所概要
アクセス
顧問料
お問合わせ

千葉県 船橋市 会計事務所 税理士 元橋会計事務所
税務会計業務
資産運用・相続税対策
コンサルティング業務
その他サービス

千葉県 船橋市 会計事務所 税理士 元橋会計事務所
事務所コラム
リンク集
プライバシーポリシー


千葉県 船橋市 会計事務所 税理士 元橋会計事務所

事務所コラム


Column
H28.1.14 トイレ女性清掃員の出来事

〜6年前にリストラされた55歳女性〜

この女性は毎日毎日、ビルのトイレ(男性用も)の清掃をしていた
彼女は生きがいをもって仕事に励んでいた

その女性清掃員が言った、ただ一つだけ言えること
「仕事があるだけで、仕事を与えられているだけで感謝している
リストラされた人間にとってどんな仕事でも差別されずに必要とされる仕事は
有り難く、とてもやりがいのあること、毎日、ピカピカにしています」と

ところがある日、ある若い男性二人が、そのオバサンを見て、
  「こんな仕事やだよなあ〜、マジで無理だわ俺」
  「イヤ、無理とかってレベルじゃないだろう、トイレの掃除とかキモいって!
  とりあえず、こうなったら人間のゴミだわ!」

それを聞いたある年配の男性が、言った
  「どんな仕事でも、仕事があるということは必要とされているからなんだ、
  これは立派な仕事です
  誰にでもできる仕事じゃないことをしてくれる人がいるから、
  君たちは何不自由なく便利に使えたり利用できるんだ
  掃除をする人が掃除をして給料をもらう、それはその仕事がその人に対しての
  『対価=ありがとう』という報酬なんだ
  そこにお金という対価が発生しているということは必要とされているからなんだ
  ゴミじゃないんだ

女性清掃員の話
  私はこの仕事を与えられているだけで感謝している
  与えられていること、任せてもらえる喜びを知っているから・・・
 
仕事をバカにしたり、差別したり、比べることは決してよくないことと思う
全ての仕事には「事情」があり、「原因」があり、「目的」があるという事を忘れないように!
皆さんはどう思いますか? 

COPYRIGHT(C)2009 税理士法人 元橋会計事務所. ALL RIGHTS RESERVED.